えぎちゃん– Author –
-
【韓国株】韓国株の基礎情報と日本から韓国株を買う方法!
【韓国株について】 我が家では韓国株と米株を保有しています。 https://egichan.com/20201209-3/ 日本では株をしている人の大半が国内株(日本株)に投資しているようで、SNSでは米株に投資している人も見かけます。が、しかし韓国株に投資している方は2020... -
派手株と地味株!?私がテスラ株と合わせて購入した米国株銘柄!
【派手株と地味株】 私が勝手に呼んでいる派手株と地味株があります。※個人の意見なのでご了承ください。派手株・・・ビジネスモデルがBtoCの企業。企業が一般消費者に対してモノやサービスを提供する形で例えば自動車会社や食品メーカー、化粧品メーカー... -
【株初心者】日本の証券会社比較!おすすめ5社紹介!
【日本で私自身が保有していた証券会社口座】 私は株投資初心者ですが2社の証券会社口座を保有していました。一つ目は「野村証券」とても有名な証券会社の一つです。会社員時代に会社の持ち株制度を利用しており、そこで会社経由で開設した口座でした。 持... -
生後1歳0ヵ月の貯金はいくら?全貯金額公開!
【子供かかる一般的な教育費】 ついに今月我が家のジュニアが1歳に。子供が生まれるとお金のことを真剣に考えるようになりました。 ジュニア 僕、1歳です! 日本で一般的によく言われているのが子供1人につき教育費は約1000万円ということ。これは幼稚園... -
2020年秋冬韓国・釜山不動産価格の高騰。とあるマンションを例に紹介します。
私が住む韓国は不動産バブルが起きていると言われており、「そのバブルはもう終わる」とも言われています。 が、しかし えぎ 韓国の不動産バブル全然終わる気配がない!! そう、終わるどころか2020年12月現在、韓国釜山の不動産価格は上がる一方。もちろ... -
【ブログの始め方】エックスサーバー登録方法&登録の際のトラブル経験談
【使用しているサーバーと契約理由】 以前の記事でも記載した通り、私のブログのサーバーはXサーバー(エックスサーバー)を使用しています。 https://egichan.com/xserver-egi/ レンタルサーバーの会社を調べると下記のようにたくさんのレンタルサーバーが... -
株初心者の私がテスラ株を買った理由
【私がテスラ株を買った時期】 本記事では株初心者の私がなぜテスラ株を買ったのか株初心者なりの考えをお話します。株は2020年11月中旬に開始し、テスラ株は2020年11月下旬に購入しました。550ドルとすでにSP500入りも発表されたあとで高騰していましたが... -
【ブログの始め方】ワードプレスブログ開設費用&作成期間
【はじめに】 実はワードプレスブログを開設する前に2014年から続けているアメーバブログがあります。当時もワードプレスブログというものはありましたがワードプレスブログ=難しいというイメージがあり、その上お金もかかるならやめておこうと敬遠してい... -
2020.12.9 キム家の株ポートフォリオ(米株&韓国株)
【2020.12.9キム家の株ポートフォリオ】 株投資を始めて3週間。いよいよ初めて我が家の株ポートフォリオを一挙公開します。 きむこ どれどれ。 米株 まずは米株からです。アメリカ株は1株から買えるのが特徴で証券会社に勤める友達が「米株は必ず買って!... -
韓国の不動産仲介手数料&計算例!
今まで私は韓国で3つの家に住みました。家の契約は不動産会社を通して行っています。 韓国では부동산공인중개사(不動産公認仲介士)と呼ばれるところにいって家を契約します。なにげなく払っていた不動産手数料ですが相手に言われるがまま払っていました。...