はじめに
つみたてNISAをはじめたインスタグラムのフォロワーさんからこんな質問が来ました。
【口座開設できました!でも何の銘柄を買っていいか分かりません】
というもの。たしかにつみたてNISAの銘柄もたくさんあって迷いますよね。
国の基準を満たした商品ですが、その中でもできれば得するものを選びたいですよね。
SBI証券口座開設がまだの方はこちらから。
マイナンバーカードまたは通知カード+免許証などがあれば10分程度で終わります。
見るべきポイント
つみたてNISAの商品選びで大切にしたい点です。
信託報酬については国の基準を満たす商品だとして差があるので気にしてみてみるのが良いと思います。
【実質コストに注意】
信託報酬+隠れコスト=実質コストと計算される。
隠れコストは運用報告書を見て計算しないと分からないが、人気商品の場合は商品名+実質コストとネット検索をすると情報がある場合が多い。
今回紹介する2022年12月SBIつみたてNISAランキングの5つの商品は実質コストも低いのであまり心配しなくてもいいかもしれません。
2022年12月 SBIつみたてNISA人気ランキング
2022年12月1日~31日の 月間積立設定件数でランキングを作成しました。
こんな商品が人気なのですね。
5位
4位
3位
2位
1位
1位eMAXIM Slim 全世界と2位SBI・V・S&P500について
eMAXIM Slim 全世界(通称オルカン)とSBI・V・S&P500はよくどちらがいいのか?と話題に上っています。
商品名の通り eMAXIM Slim 全世界は全世界の株式に投資するので無難と言われる商品です。
どうして無難かというとこれから世界の経済は全体的に成長していくことが予想されるからです。
もしアメリカの経済成長が鈍化した場合でも他の国が成長すれば保険になり得るからです。
一方SBI・V・S&P500はアメリカの主要企業500社に投資する商品です。
過去を見るとS&P500の成長率は凄まじいですが、これが今後も続くか?というところが議論点の1つです。
しかし注意すべきはオルカンは全世界へ投資といっても6割の投資先がアメリカです。
いずれにせよアメリカの成長がカギになりそうです。
私が気になる商品
①SBI・V・S&P500(2022年12月人気2位)
②eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
③SBI・全世界株式インデックス・ファンド
この3つの商品が気になります。
②eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)と1位のeMAXIS Slim 全世界株式の違いは日本が含まれているかいないかが大きな違いです。
また組み入れられている国の比率や銘柄も異なります。
実際にeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)とeMAXIS Slim 全世界株式の15年積立結果ではリターンが約7%eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)が高いという結果に。
日本が足を引っ張っているということ!?
さいごに
商品選びは大切です!
迷ったら人気ランキングも参考にしてみながら積立する商品を決めてみてください。
また1つの商品に絞らなくても月1万円の積立で5000円はオルカンに、5000円はS&P500にという設定でも良いと思います。
口座を開設した方は買い付け設定をぜひしてみてください。
\10分で開設・無料/