インスタグラムでもお金に関する情報を発信中!

【ビットバンク】bitbankはやばい?ビットバンクはサービス抜群の穴場な取引所!メリット・デメリットを解説!

目次

はじめに

bitbankは日本で暗号資産(仮想通貨)を始めるならコインチェック(coincheck)またはビットフライヤー(BitFlyer)、ビットバンク(bitbank)と言われるほど人気仮想通貨取引所の1つです。


暗号資産は普段私たちが使用している日本円のようなお金とは違い、インターネット上で不特定多数の商品等の対価として使用できる通貨です。




今回は人気取引所の1つである「bitbank」を取り上げ、メリットやデメリットを含めておすすめな理由を紹介したいと思います。


1番おすすめな仮想通貨取引所は「bitbank」です。

bitbankは怪しいのか?特徴は?メリットは?

結論からいうと怪しくありません

「仮想通貨取引所のおすすめ」を見るとコインチェックやビットフライヤーの名前が多くみられます。

bitbankは取引に少し慣れてきた人におすすめという記事も見かけますが、初心者におすすめな取引所であると私は思います。

設立以来ハッキング被害がゼロ


仮想通貨で暴落はもちろん怖いですがハッキングが怖くないですか?


ビットバンクは今までハッキング被害を受けたことがなくセキュリティ面の強さで定評があります。
自分の資産が絡むことなのでセキュリティ面は気にしたいですよね。

「使いやすさ」「セキュリティ対策」「手数料」この3つを重視される方であればビットバンクをおすすめします。


ビットバンクの特徴・メリット

①取り扱いしているすべてのコインでレンディングができる
②取り扱いコインの種類が豊富
18歳から加入可能
④最低取引BTCが低いので買いやすい
⑤リアルタイムで日本円の入金が可能
取引量が国内№1
最安取引手数料

取り扱いしているすべてのコインでレンディングができる

レンディングとは自分が保有している仮想通貨を第三者に貸し出すことで利子を得られる仕組みのことです。
銀行に預けると利子がつきますよね。
仕組みはそれと同じという理解でOKです。
これがいわゆる「不労所得」にもなり得るシステムです。

レンディングができる取引所は多くありません。
「ビットバンク」「コインチェック」「GMOコイン」「BITPOINT」「LINE BITMAX.」
この5社程度です。

ビットバンクのレンディング利回りは最大3%(相場は1~5%)なので銀行よりも
高い利回りで運用できることが期待できます。

※ただし、レンディングは取引所が破産したときのリスクがあることは覚えておきましょう。

そしてビットバンクでは取り扱いしているすべてのコインでレンディングが可能なのもポイントです。


取り扱いコインの種類が豊富

取扱通貨数は23通貨!

ビットコイン、リップル、ライトコイン、イーサリアム、モナコイン、ビットコインキャッシュ、ステラルーメン、クアンタム、ベーシックアテンショントークン、オーエムジー、シンボル、チェーンリンク、メイカー、エンジンコイン、ボバネットワーク、ポリゴン、ドージコイン、アスター、エイダコイン、アバランチ

コインチェックにはイーサリアムはない→ビットバンクでは買える
ビットフライヤーにはドージコインはない→ビットバンクでは買える


さらにポイントなのは販売所ではなく、取引所で買える通貨の種類が多い!

取引所と販売所は別者で手数料が販売所の方が高い。

取引所・・・メルカリのような存在。買いたい人と売りたい人がマッチングしたあとに売買成立。
販売所・・・お店のような存在。買いたい人が直接お店(販売所)から仮想通貨を購入。



18歳から加入可能

加入年齢が20歳からという取引所もある中、ビットバンクでは18歳から加入が可能です。

最低取引BTCが低いので買いやすい

ビットバンクの最低取引金額はとても低いです。
2023年4月10日現在 1BTC=約387万円
なので0.0001BTC=約387円~購入が可能ということです。

387円でビットコインが買えるのは本当に買いやすい!

リアルタイムで日本円の入金が可能

土日を含め24時間リアルタイムでの入金が可能。
入金後はすぐに取引ができますね。

ビットバンクのデメリット

①送金手数料が高い 2023年1月のレートで計算

ビットコイン・・・・0.0006BTC (日本円で約1620円)

取引手数料は安いですが送金手数料が高め。

②レバレッジ取引を利用することができない

レバレッジ取引は元手の何倍もの金額で取引することによって効率よく資産を増やす取引です。

レバレッジ取引は利益が出たときには大きなリターンがありますが、損をしたとき大きな負担となることは間違いありません。

個人的にはレバレッジ取引はしない方が良いと思っているので問題ありません。


ビットバンク手数料等

スクロールできます
口座開設年齢18歳以上
口座開設スピード最短3分
取扱通貨数23通貨
入金手数料無料
出金手数料3万円未満 550円
3万円以上 770円
最小注文数量販売所0.00000001BTC
取引所 0.0001BTC
積立×
取引・販売手数料販売所 無料
取引所 メイカー -0.02%
テイカー 0.12%
レバレッジ不可

ビットバンクがおすすめな人

ビットバンクがおすすめな人は

仮想通貨初心者でどの取引所がいいか分からない!とりあえず1つ作りたい!と思っているひと

・豊富な選択肢から購入する仮想通貨を決めたい人
・お得に仮想通貨を買いたい人
・レンディング運用をして不労収入獲得を目指してみたい人

などです。

いかがだったでしょうか?

ビットバンクは仮想通貨の取引量が国内でも多いのですが、

取引量が多いということは「ユーザーが希望の価格で買いやすくなる」というメリットがあります。

取引所でビットコインを取引する場合、買い手と売り手の価格条件がマッチして初めて取引成立となるためです。

取引量が多いということはその分、取引がしやすい環境といえるのではないでしょうか?

仮想通貨の口座開設を考えられている方は「ビットバンク」を検討してみてください。

まずはメイン使いの取引所としてビットバンクから作るのがおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次