我が家のプロフィール
夫婦(30代夫&20代妻)+子供(生後15ヵ月)=3人
犬1匹
✔韓国・釜山在住
✔賃貸マンション暮らし
✔夫は職場勤め&妻は個人事業主で夫の給料でほとんどやりくりしています。
✔2020年11月に株投資を始めました。
2021年4月の支出まとめ

4月の支出です。日本帰国でコロナ検査代や飛行機代等もあり、このような出費となりました。
260,979円(260,979ウォン)
前月2021年3月との比較▼
| 2021年3月 | 239,842円 |
| 2021年4月 | 260,979円 |
前月に比べると21,137円増
4月下旬は日本にいたのでそれまでの支出が主です。
4月下旬は金さんの食費のみ出費となりました。

生まれて初めての日本行ってきます!
2021年4月の支出内訳
支出の内訳を見ていきます。
貯金は内訳に含めていません。
▼2021年4月支出の内訳
| 項目 | 金額 | |
| 食費 | 52,454円 | |
| 日用品 | 17,671円 | |
| 交通費(ガソリン代含む) | 18,580円 | |
| 保険料 | 17,671円 | |
| 衣服 | 0円 | |
| 携帯・通信費 | 36,162円 | |
| 家賃・光熱費 | 65,594円 | |
| 旦那のお小遣い | 20,000円 | |
| わんこ | 475円 | |
| イベント特別費 | 0円 | |
| 交際費 | 13,560円 | |
| その他 | 39,261円 |
支出の内訳を分析
食費・・・ペダル4回。ペダルを4回したにも関わらず、また金さんが一人で買って食べることが増えたにも関わらず50万ウォン台前半に抑えることができました。4月後半は韓国を離れて特に出費がなかったおかげでしょうか。
日用品・・・今月は17万ウォンの出費です。先月は25万ウォンほど使っていたので少し出費は減りました。また消耗品がなくなる時期が重ならなければいいなと思います。
交通費・・・ガソリン代や地下鉄利用費、帰国のためのタクシー費などです。飛行機代は3月の出費と分散されました。
衣服・・・子供の服を買いましたが私のお小遣いからの支出としたのでこちらには含めていません。今月は0ウォンです。
交際費・・・知人へのプレゼントなどがここに含まれます。今月は13万ウォンほど。我が家にしては多いです。
保険料・・・車の保険の分割が先月始まったことに加え、今月からは子供の保険にも加入したのでそのお金もあります。
携帯・通信費・・・機種代が入っているのとキャリア決済をしたものがあり、本当に高くなっています。ここをいかに減らそうか今考えています。
旦那お小遣い・・・毎月20万ウォンで固定費です。
わんこ・・・今月も先月と同じくほとんどお金を使っていません。
大きい餌を買ったせいなのか餌がまだなくなりません。
イベント特別費・・・今月も先月に引き続き出費0です!
その他・・・クリーニング代や病院代などです。日本帰国のための検査費用で今月はかなり出費がかさんでいます。
私個人のお小遣い支出
2021年4月の個人的な支出を表にまとめてみました。
| 購入したもの | 金額 |
| 子供服2着 | 4,700円 |
| プレゼント | 4,000円 |
| 眉アートメイク | 13,000円 |
| 化粧品など | 4,500円 |
| カフェ・ごはん | 3,560円 |
| 美容院 | 3,500円 |
| 雑貨 | 950円 |
34,210円の支出でした。
眉アートメイクを釜山でしました。
他は子供服や美容院、化粧品等に使用しました。
まとめ
また一か月が早く過ぎてしまいました。
今月は約2年ぶりの日本帰国を果たしました。
4月の後半は金さんの食費以外ほとんど出費がありませんでした。
5月はどのような家計簿になるか少し楽しみです。
【5月の主な出費予定】
・特になし
にほんブログ村

