韓国在住のえぎです。
海外在住者が一時帰国の際に悩むことの一つといえば【携帯/ネット】をどうするかということ。
SIMカードを購入したり、Wi-Fiをレンタルしたり方法は様々。
でも多くの海外在住者が思うのは日本の携帯番号を維持したいということです。
今回のブログは海外在住者の方はもちろん、日本在住者の
今回のブログは海外在住者の方はもちろん、日本在住者の方にも役立つ記事になると思います。
旅行者用のeSIMを都度購入すると維持費は心配ありませんが、携帯番号はいつもかわるという不便さがあります。
この記事では日本の各格安SIMを比較し、どの会社のものが良いか紹介したいと思います。
格安SIMとは?
格安SIMとはdocomoやauなどの回線を借りて、格安でネットや音声通話などのサービスを提供している会社です。
メリットとデメリットはそれぞれありますが、デメリットよりメリットの方が大きいので個人的には格安SIMをおすすめしています。
メリット | デメリット |
---|---|
・月額料金が安い ・データ通信専用として使うことができる ・格安SIMでも今までの電話番号をそのまま使える | ・通信速度が大手キャリアより遅め ・キャリアメールが使えない ・LINE ID検索による友達登録ができない ・通話料金が高くなる可能性がある |
私が格安SIMを使い始めたきっかけをお話します。
2015年から格安SIMを利用しています。
格安SIMに切り替えたのは友人の中でも早いほうでした。
格安SIMに切り替えようと思った理由は
「携帯代を削ったら韓国への飛行機代にあてられる」という理由でした。
キムさんとまだ遠距離恋愛中で携帯代が節約できることを思いつきました。
1カ月約8000円だった携帯代は1カ月約3000円になり、年間約6万円の節約に成功したのです。
デメリットは本当にデメリットか?
私も格安携帯ユーザーとして自分の経験をお話すると
通信速度が大手キャリアより遅め
格安SIMは大手キャリアの回線を使用するので少し遅めです。
交通量で例えると大手キャリアは4車線通行に対して格安SIMは2車線通行のような感じ。
利用者が増える時間帯では、接続帯域が不足し、通信速度が低下する場合があります。
しかし、多少の遅さを感じたものの特に気になりませんでした。
自宅ではWi-Fiがあったので自宅ではWi-Fiを主に使用しました。
キャリアメールが使えない
○○@docomo.ne.jpのようなキャリアメールが使えなくなります。
ヤフーメールやGmailを使用すれば問題なし◎
LINE ID検索による友達検索ができない
こちらもQRコード読み取りで代用できます。
格安SIM比較
格安SIMをいくつかピックアップして月額料金・速度・初期費用等を比較してみたいと思います。
海外からの一時帰国を目的とした場合に適したSIMを探します。
HISモバイル | 日本通信SIM | povo2.0 | ahamo | 楽天モバイル | LINEMO | mineo | イオンモバイル | UQモバイル | Y!モバイル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額最低料金 ※各社で一番安い基本プランを利用 | 290円 | 290円 | ※トッピング方式を採用 | 0円2,970円 | 1,078円 | 990円 | 1,298円 | 528円 | 990円 | 990円 |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 3,300円 | 3,300円 | 0円 |
利用回線 | ドコモ | ドコモ | au | ドコモ | 自社回線 au | ソフトバンク | ドコモ、au、ソフトバンク | ドコモ、au | au | ソフトバンク |
海外ローミング | ◎ | △ 音声通話・SMS受信は可能 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | △ | △ | 〇 | ◎ |
最高通信速度 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 下り172Mbps ※Sプランの場合 | 下り958~1288Mbps | 下り150Mbps※端末による | 下り428~838Mbps |
3GB料金 | 770円 | 660円 | 990円 (30日間) | 2970円 | 1078円 | 990円 | 1518円 | 1078円 | 1628円 | 990円 |
20GB料金 | 2190円 | 4400円 | 2163円 (30日間) | 2970円 | 2178円 | 2728円 | 2178円 | 1958円 | 3828円 | 4158円 |
※povoは別途通話料がかかります
最低利用期間もないので乗り換えやすい
povo2.0の150GB税込み12,980円(180日間)のトッピングがおすすめ!
povo2.0のメリット
- 基本料0円
- 契約期間の縛りなし
- eSIM対応
- ギガ活が素晴らしい
- 海外ローミングで韓国プランが安い
基本料0円
やはり、基本料が0円というのはとても魅力的です。
期間の縛りなし
基本料金0円だし、使ってみるか!と使うのも◎
契約期間に縛りがありません。
eSIM対応
povo2.0はSIMとeSIMのどちらにも対応しています。
携帯がeSIM対応機種であればeSIMの選択が個人的にはおすすめです。
eSIMを申し込むことで開通までがとてもスムーズに行うことができます。
SIMの場合は郵送で送られてくるSIMを待ってからの開通になります。
ギガ活が素晴らしい
普段の買い物の中でギガをもらうことができます。
対象店舗は様々。計画的に買い物をすることでギガの節約になります。
3GB税込990円(30日間)で契約をしてもギガ活で1GB分(7日間)をもらえばその月は4GBを使用できることになります。
※ギガ活のデータボーナスの消費期限はコード利用開始日からの期限になります。
※データ消費は、データボーナス→データトッピングの順番となります。
なお、データボーナスを追加しても、データトッピングのデータ消費期限は合算されません。
海外ローミングで韓国が安い
2023年夏から海外ローミングも対応になったpovo2.0は海外ローミングも格安データプランも発売しています。
1泊2日などの超短期滞在の方におすすめです。
povo2.0がおすすめな人
povo2.0がおすすめな人は
・私のような在韓(在外)日本人で日本の携帯番号維持したい人
・自分で自由にデータを調整したい人例えば今月は海外に行くからギガをあまり使わないから少なめでいいや、今月は移動が長くてギガをたくさん使いそう、月末の低速嫌だ!足りなくなったら安く追加したいというパターン
・au PAYユーザー
・月に20~25GBのデータ使用量の方
・サブ回線を検討している方
このような人です。
このような人におすすめしたいです。
高品質なau回線で月々の携帯料金を節約できるのは魅力的です。
povo2.0 料金表
トッピングを理解しよう
povo2.0は基本料金0円でトッピングシステムで運営しています。
データがなくなったり、使用期間を過ぎたら購入するシステム。
3GBのようにギガの種類によっては毎月自動購入できるものもあります。
どの料金プランがよいか分からないときはカスタマーサポートがあり、チャットで相談にのってくれます。
povo2.0の賢い使い方提案
150GB(6ヵ月)トッピングを購入して使う
6カ月の中で自分でギガをやりくり。
アプリで簡単にデータ使用量が都度確認できます。
5月はいつも仕事が多くて携帯を見ていないから携帯代がもったいないけど、1月は休みが多くて携帯をよくみるというような生活パターンの人におすすめです。
通信障害が起きたときの対策としてサブ回線をpovo2.0で契約しておくのはとてもおすすめです。
docomo・ソフトバンク・楽天回線を利用している人は検討してください。
またプライベートと仕事用の電話番号を分けたいという方にもおすすめです。
電話番号2個持ち!
月末のデータ低速化から脱出
povo2.0は好きなときにトッピングといってデータを購入できるのが便利です。
月末のデータ低速化から解放されたいとき1GB税込390円(7日間)で買うのもおすすめです。
在外日本人の一時帰国用携帯
私のような国際結婚者はもちろん、駐在員さんや留学生には強くおすすめしたいと思います。
サブ回線としても優秀
サブ回線とは?
通信障害が起きたとき、サブ回線があれば安心。
賢い人はサブ回線まで持っているのです。
povo2.0はau回線を使用します。
povo2.0は基本料金が0円なのでサブ回線としても人気です。
※オンライン専用 通話料等別途要
180日間の継続利用に一定の条件有 0円0GB時128kbps
海外在住者が日本の格安携帯を契約するときのポイント
- 月額最低料金(維持費)
- 海外ローミングの使用可否
- 自動解約があるか
月額最低料金(維持費)
海外在住者の私たちにとってはこの月額最低料金が最も重要と言っても過言ではないと思います。
日本に帰国しない月にも高い料金がかかると維持が困難になります。
月額最低料金が0円または数百円という携帯会社があればそこを選びたいものです。
海外ローミングの使用可否
海外でもSMS認証が使えるかという部分にも注目。
海外にいながら日本のサイトでのちょっとしたSMS認証が必要なときがあるときも海外でも使用できたら心配不要ですね。
これには海外ローミング対応の会社を選ぶ必要があります。
自動解約があるか
一定の期間、データを一切使用しない場合は自動解約になってしまう会社も存在します。
povo2.0は半年に最低1回トッピングを購入しなければ自動解約になる可能性があります。
バランスがとれた携帯会社があるといいですよね。
海外在住者におすすめなのはpovo2.0
上記で格安携帯会社の料金などを比較してみました。
その中で海外在住者におすすめなのはpovo2.0であると考えました!
HISモバイル | povo2.0 | |
---|---|---|
月額最低料金 ※各社で一番安い基本プランを利用 | 290円 | ※トッピング方式を採用 | 0円
海外ローミング | ||
初期費用 | 3300円 | 0円 |
自動解約 | なし | あり ※6ヵ月とトッピングを購入しなければ自動解約になるので注意 |
使用回線 | docomo | au |
3GB | 770円 | 990円(30日間) |
7GB | 990円 | ー |
20GB | 2190円 | 2,700円(30日間) |
50GB | 5990円 | 60GB 6,490円(90日間) |
150GB | ー | 12,980円(180日間) |
データチャージ | 200円/1GB | 390円/1GB(7日間)~ |
データ繰り越し制度 | なし | なし |
通話料 | 9円/30秒 | 22円/30秒 |
SMS送信料 | 国内3~33円 日本から海外50~500円 ※文字数による | 国内3.3円(70字まで) 6.6円(71~134字まで )以降全角67文字ごとに3.3円ずつ加算 |
HISモバイル | povo |
どちらも契約期間の縛りはなく、MNP転出料無料!
それぞれのメリットを見て行きましょう。
HISモバイル | povo |
---|---|
・海外ローミング対応(韓国でSMSを受け取れる) ・使用料金が安い | ・自動解約がない基本料金が0円 ・データトッピングで多様なプランあり ・海外ローミング対応(韓国でSMSを受け取れる) ・開通が早い | ・
HISモバイルからpovo2.0へ乗り換えました
私は先にHISモバイルを契約していました。
しかし、povo2.0がさらに良い条件になったため乗り換えを決意しました。
最初にpovo2.0を選ばなかった理由
・自動解約がある(6ヵ月トッピングを購入しなければ自動解約がある)
・海外ローミング非対応
→韓国でSMSが受け取れない
しかし海外ローミングが対応になり、自動解約も税込み330円の使い放題(24時間)データトッピングを購入すれば回避できる!
年に660円という破格で日本の携帯番号が維持できるのです。
※混雑時や動画などへの通信制限あり
日本に6ヵ月以内に帰国しなければならないと思っていましたが、勘違いでトッピングさえ購入すれば問題ないのです。
povo2.0契約から開通まで
契約
韓国にいながら契約をしました。
申込めんどくさそうという心配NO!誰でもできます!
申込には身分証明書が必要なので私は運転免許証を準備しました。
必要なもの
・身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、在留カードのいずれか)
・クレジットカード
・使用しているスマホ ※SIMロック解除済のもの
・HISモバイルの場合はマイページにログインしてMNP予約番号を申請→3時間~4時間後にメールで届く番号をメモ(事前に準備を推奨)
10分程度でとても簡単に終わり、面倒だったことは一切ありませんでした。
ダウンロード後、メールアドレスを登録。
povo2.0をすでに利用している友達に聞いたり、Twitter(X)でpovo2.0 招待コードと検索しているものを見つけて入力すればOK。お互いにメリットがあります。
クレジットカードの入力もあるので先に準備しておきましょう。
電話番号を引き継ぐ場合はMNP予約番号が必要になりますが、docomoや楽天モバイルなどはこの申し込み画面のまま続きの作業ができます。
MNP予約番号はこれ以外の会社も簡単に取得できるものなので安心してください。
すっぴんでしても誰も見てないから大丈夫!
開通
文字にするとごちゃごちゃになりますが、開通も簡単!
さらに詳しい設定方法はこちら
\申込は約5分/
気になるポイント
- いつ契約すればいい?
-
月の最終日から1週間前~4日前をおすすめします。
新規の場合は月初が良いと思います。
一時帰国で新規回線として申し込む方は日本に到着する前日に申し込んでおくのがおすすめです。 - 基本料0円で何ができるの?
-
電話は国内通は22円/30秒、国内SMS送信3.3円(通)70文字まで
0円0GB時は、送受信最大128kbpsとなります。
128kbpsはLINEでテキストがやっと送れるくらいのイメージです。 - デメリットはあるの?正直に教えて!
-
オンラインでの申し込みにだけ対応していることと1カ月のデータ使用量が多すぎる人には不向きです。
オンラインでの申し込みは想像以上に簡単なので心配しないでほしいですが、ハードルが高く感じる方もいらっしゃると思います。
1カ月のデータ量が多すぎるときはサブ回線で利用するのがおすすめです。 - 番号はそのまま使える?
-
もともと使用していた電話番号のまま乗り換えができます。
- 自動解約されないためには?
-
6カ月に1回なにかしらのトッピング(オプション)を購入すれば自動解約になりません。
まとめ
以前は他の携帯会社を使用していましたが価格面等でネックでした。
そこで各格安SIMを比較し自分に合ったSIMを選び満足!
韓国から日本への一時帰国を始め、海外在住組にはとても助かる料金制度ではないでしょうか?
特に韓国のような日本に近い国にお住いの方でこれから頻繁に両国を行き来するという方もいらっしゃると思います。
日本在住の方もぜひ参考にしてみてくださると嬉しいです。
携帯通信会社の乗り換えはめんどくさそうに見えますが、実は簡単です。
このまま自分に合わないスマホ料金を払い続けるよりも、ここで見直しをして行動に移してみてください。
月の携帯代を大幅に削減することで貯金や旅行代、つみたてNISAに回すことができます。
ぜひ日本での携帯をどうしようかとお悩みの方はこの記事を参考に自分にあった格安SIMを選んでみてくださいね。
ずっと携帯番号を維持できるのが助かります!