はじめに
最近、インスタグラムのDMで「釜山で子供服を買うならどこがいいですか?」
という質問が増えてきました。
自分のお子さんにも姪っ子や甥っ子、お孫さんにも、友達のお子さんにもお土産で購入したい方が多い印象です。
韓国子供服のよさは何といってもおしゃれなデザイン!
特に男の服ってあまりかわいいのが・・・と言われがちですが、私は韓国でそれを感じたことがまだありません。
男の子の服もかわいいです。
今回の記事では私が実際にいつも釜山で子供服を購入しているおすすめの場所をご紹介したいと思います。
子供服ショッピングは現金を準備しておいたほうがいいです!
ルネシテ 3階子供服売り場
地下鉄2号線 沙上駅または釜山金海軽鉄電鉄ケボムルネシテ駅からすぐの商業施設「ルネシテ」
という場所があります。
婦人服や紳士服、インテリア家具など階ごとにジャンルが分かれており、その3階が子供服売り場になっています。
意外にまだ日本人観光客の方は少ないので今はまだ穴場かもしれません。

穴場すぎて本当はこの場所を教えたくありません(笑)
我が家もよく行く場所です。


























ソウルの子供服で有名な南大門市場には到底及びませんが、釜山の中では一番種類が豊富で今どきのデザインが多く見て回りやすいのでとても気に入っています。
えぎ的おすすめはここ!
住所 7 Gwangjang-ro, Gwaebeop-dong, Sasang-gu, Busan
営業時間 10時半~21時 ※お店によって異なる
月曜日、韓国の名節(旧正月・旧盆)は休み
子供服売り場は夕方には閉店していることがあるので昼間にいくのがおすすめです。
南浦洞 裏路地
南浦洞の裏路地には子供服のお店が点在しています。
日本人観光客にも人気の観光地の一つでここで子供服を買われるかたも多いのではないでしょうか?
私のおすすめのお店はこちらです。
お店の目の前にはセール品がいつも売り出されており、掘り出し物もあります。
中に入ると今どきのデザインのかわいい子供服が多いです。




韓国子供服を買う際の注意点
①基本的に現金払い
②値切りはNG
③子供の体重をよく聞かれるので情報があるとよし。
年齢を聞かれた場合は西暦で○○年生まれという言い方がおすすめ。




路地を探索すると子供服のお店が現れるのでチェックしてみてください。
地図は私が好きな子供服のお店を載せておきます。
南浦洞の子供服売り場も11時~18時くらいに行くことをおすすめしています。
9−1 Gwangbokjungang-ro 33beon-gi, Jung-gu, Busan
基本毎日営業 ※不定休
釜山大駅 駅前
釜山大学の最寄り駅 釜山大駅の1番出口を出ると子供服のお店があります。
規模は大きくありませんが4~5店舗ほど集まっており、ショッピングがしやすい環境です。
釜山大学を見に行くついでにお買い物もおすすめです。






少しごちゃついているディスプレイについひかれて中に入ってしまいます。


643-83번지 Jangjeon-dong, Geumjeong-gu, Busan
営業時間 11時半~16時 ※お店によって異なる
月曜休みのお店が多い
まとめ
韓国子供服の情報はお役に立てたでしょうか?
最近は日本の子供服もかわいくて安いものが増えていますが、韓国らしいデザインもいいですよね。
値段については韓国の格安子供服に比べるとそんなに安くはないので驚かれないようにしてください。
特にアウター類は高いのでご注意ください。
トレーナーも2万ウォン台~3万ウォン台、Tシャツ1万ウォン~2万ウォン台、ズボン2万ウォン台~4万ウォン台が目安です。
また、ロッテデパートや新世界デパート、現代デパートといった百貨店の子供服売り場は日本の百貨店に比べると良心的価格のものが多いですのでそちらも見てみると楽しいかもしれません。
子連れ釜山旅行もぜひ。
釜山で子供服ショッピングをぜひお楽しみください。
▼大人の海外旅行保険はこちらで。
子供は別途ネット保険会社で加入するのがおすすめです。

