当サイトは広告を掲載しています。

海外でも利用可能!韓国旅行好きは格安SIM【楽天モバイル】がおすすめ!

目次

はじめに

私のインスタグラムのDMにある一通のメッセージが届きました。

韓国語教室Rainbowの先生
韓国語教室Rainbowの先生

えぎさん、こんにちは。
今回渡韓の準備をしながらぜひ日本の人たちに知ってもらいたいことがあって連絡しました。私がブログをしておらず、発信の場がないのでかわりにえぎさんに発信して頂けないかと思い、連絡しました。

これは大阪で韓国語教室を運営されているRainbowの韓国人の先生から頂いたメッセージです。
現在は日本にお住いの先生ですが、今回3年ぶりに韓国の実家に帰省されたそうです。
メッセージを読み進めていくと楽天モバイルが韓国でも月に2GBまで使えるとのこと。

別途、韓国のSIMカードを買うこともSIMカードを入れ替える必要もなくとても便利だったそうです。

※楽天モバイル使用にはSIMロック解除またはSIMフリー携帯が必要です。
※対応機種もご確認ください。


韓国語教室Rainbowの先生
韓国語教室Rainbowの先生

私、このことを知らなくて韓国に着いたら別途SIMかWi-Fiを契約しようと思っていたのですが、偶然知って1週間楽天モバイルだけで過ごしました!

実際に使用されたとのことで、いろいろお話を聞いたのでそれを踏まえて私の方で調査した内容を下記にまとめてみたいと思います。

楽天モバイルの月額料金

私も過去、格安携帯のユーザーでした。
なんといっても格安携帯の場合、月額料金を抑えることができるのがメリットだと思います。
。大手キャリアから乗り換えて本当によかったと思いました。また楽天モバイルの場合は楽天カードと連動し、楽天ポイントが貯まるのでお得です。私の周囲も「楽天経済圏」で楽天モバイルを利用している知人が多いです。

韓国語教室Rainbowの先生
韓国語教室Rainbowの先生

私はLINEモバイルから楽天モバイルに変えました!

\楽天ポイント最大8000円相当分還元/

<楽天モバイルの利用料金>
3GBまで 980円(税込1,078円)/月
20GBまで 1,980円(税込2,178円)/月
無制限  2,980円(税込3,278円)/月

※10月31日まで1GBまで実質無料で使えるキャンペーン中

また通話料はRakuten Linkアプリを使うと国内の通話・メッセージが無料
通常20円(税込22円)/30秒の通話料。

楽天モバイルユーザーが韓国でできること

・インターネット利用
・通話(韓国→韓国)
・通話(韓国→日本)

これらが全て可能です。

きむこ<br><br><br><br>
きむこ



最強すぎる!

楽天モバイルを韓国で使う方法(インターネット)

楽天モバイルの場合、1ヵ月2GBまで海外で追加料金不要で使うことができます。
もし2GBを使い切ってしまった場合は1GB500円で追加購入可能です。
インターネット接続速度も問題ないという感想を韓国語教室Rainbowの先生から頂きました。
韓国はホテル、カフェなどの飲食店にはほとんどWi-Fiが完備されているので食事中などはそれを利用するのがよいと思います。よく出元の分からないフリーWi-Fiは危険なので接続をしないようにしましょう。

韓国語教室Rainbowの先生は1週間2GBで大丈夫だったということなので2泊3日や3泊4日などの韓国旅行であればレンタルWi-Fiも必要ないと思います。動画などはWi-Fiがある環境で見るようにしましょう。

▼楽天モバイルユーザー以外の方は

楽天モバイルでインターネットを韓国で使用する場合には準備が必要です。

楽天モバイルのアプリから契約プランの画面に移動。

海外ローミング(データ通信)をONにする。

※出発前にRakuten Linkアプリをダウンロードし、利用可能な状態か要確認!
※到着後は画面左上にRakutenの文字があるか確認!
※帰国後は海外ローミングをOFFにすることを忘れずに!

えぎ
えぎ

5秒程度で準備が完了するそうです!とても簡単ですね。

楽天モバイルを韓国で使う方法(電話 韓国→日本)

楽天モバイルなら韓国にいながら日本への電話も可能だとのこと。

楽天モバイルアプリー契約プラン画面にある設定をONにする。

  • 「海外ローミング(データ通信)」
  • 「国際通話・国際SMS」

    Rakuten Link アプリをダウンロードしておく。


    このアプリを通して発信した場合は通話料無料

    ▼電話のかけ方
  • ①Rakuten Linkアプリ
  • 日本の電話番号に電話をかける場合、「+ または 010」「国番号」は必要なし。電話番号のみで発信可能。
  • ②OS標準の電話
    「+」→「国番号」→「電話番号」
  • ※相手先電話番号が「0」で始まる場合は、「0」をとる
  • 例)080の場合は80

    日本の国番号は<81>

韓国で楽天モバイルを韓国で使う方法(電話 韓国→韓国)

  • 楽天モバイルアプリー契約プラン画面にある設定をONにする。
  • 「海外ローミング(データ通信)」
  • 「国際通話・国際SMS」

    Rakuten Link アプリをダウンロードしておく。


    通話料金は57円/30秒

    韓国の国番号は<82>

    ▼電話のかけ方
  • ①Rakuten Linkアプリ


  • また楽天モバイルは一緒に海外旅行する友達が日本の電話番号なら通話無料!

海外在住者にもおすすめ

楽天モバイルは海外在住者にもおすすめです。
月に1000円程度で日本の電話番号を維持できて、帰国した際にのみデータ無制限(3,278円)で使用可能!使った分だけ請求されるのでプランを変更する必要なし。ただしこれには日本の電話番号(実家の固定電話)や元々使用している携帯番号が必要なのでご注意ください。

▼電話番号がない場合はこちらのSIMがおすすめです。

まとめ

これから格安SIMへの乗り換えを検討されている方はぜひ楽天モバイルも検討してみてください。
メリットばかり記載してきましたが、デメリットをあげるとするならば地方の山間部などはつながりにくい場所があるのでサービス対応地域か確認してください。(データ無制限で使える楽天回線エリアは人口カバー率97%突破しています。)
他社からの乗り換えも番号そのままで使うことができ、楽天モバイルの申込も簡単にインターネットから手続きができます。
月々の携帯料金も抑えつつ、韓国旅行にも使える これは韓国旅行好きにはとてもメリットがあると思います。
情報提供をしてくださった韓国語教室Rainbowの先生ありがとうございました!

\楽天モバイルにするメリットは紹介したもの以外にもたくさん/

Advertisements

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次